ページトップへ
CLOSE
  • 日本橋三越本店の独自コンテンツ「TradChannel」がマスターピースに特化した期間限定リアルショップをオープン
    2021.02.09 update

    日本橋三越本店の独自コンテンツ「TradChannel」がマスターピースに特化した期間限定リアルショップをオープン

    日本橋三越本店 紳士フロアがトラッドについて毎回ゲストをお迎えしながら、InstagramとYOUTUBEにて配信している独自コンテンツ「Trad Channel」のリアルショップが期間限定でオープンする。 イベントは2つのパートに分けられ、期間ごとに世代を超えて愛されるトラディショナルブランドのマスターピースをご覧いただける他、新進気鋭デザイナーや若手アーティストによるカスタマイズイベントを開催し、オンリーワンのマスターピースを手に入れられるまたとない機会になる。 ・「Trad Channel」

  • ARAI 3兄弟
    2019.05.24 update

    ARAI 3兄弟

    上層階の住人柴田です。 夏の気配が色濃くなってきましたね。 夏といえば様々なスタイルの「膝小僧愛好家」が街中に多く出没する季節。 キレイな膝小僧をお持ちの紳士淑女の皆様は、思わぬケガに大いに気をつけあれ(笑) ▶ブログ『徒然なるモノ語り』 バックナンバーはこちらから 閑話休題。 ま、要は膝小僧がでちゃうショートパンツってラクチンだし、涼しいし、最高なわけです! でもトップスやシューズにちょびっと気を付けないといけないわけで...そこで今日は、手持ちのシューズを格上げしてくれる素晴らしいアイテム

  • 手持ちの靴にプラスしていつもと違った1足を愉しむ<TAKAFUMI ARAI/タカフミ アライ>が初登場!
    2019.02.06 update

    手持ちの靴にプラスしていつもと違った1足を愉しむ<TAKAFUMI ARAI/タカフミ アライ>が初登場!

    2019.02.06 - 2019.02.19

    愛用の靴に取り付けて、新たな一足を手に入れてみては。2月6日(水)から、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、端革を用いてハンドメイドで仕上げたキルトタンやタッセルなど、<タカフミ アライ>のオリジナリティ溢れるアイテムをご紹介いたします。 *画像は装着イメージです。 古布をパッチワークのように継ぎながら使い続ける日本古来の文化“襤褸(ボロ)”のように、裁断され廃棄されてしまう残革を継ぎ、唯一無二の靴を作り上げるシューズデザイナー荒井 貴文氏。独学で靴作りを習得し、手作業で

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2024.11.21 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025年一粒万倍日】ハイブランドの財布は、トリプルラッキーデー「一粒万倍日×天赦日×寅の日」に狙え!
2024.11.20 update

【2025年一粒万倍日】ハイブランドの財布は、トリプルラッキーデー「一粒万倍日×天赦日×寅の日」に狙え!

財布やバッグ、革小物などの新調、買い替えやギフトにぴったりなトリプルラッキーデーが2025年もやってきます! 今回は、伊勢丹新宿店メンズ館で人気のハイブランドが揃う伊勢丹新宿店 メンズ館2階、3階、4階から、ラグジュアリーな新作&定番人気の長財布からキャッシュレス化に対応したコンパクトサイズまでピックアップ。下記で記載したイセタンメンズがおすすめする“ラッキーデー”を真新しいダイアリーに書き込んで、「気分の上がる財布」を見つけましょう! 2025年、お財布を新調するのにおすすめの日は?

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入